競売になる前に「任意売却」の選択を
「毎月の住宅ローン返済が苦しい……」「すでにローンを滞納してしまった……」。こうしたお悩みをお持ちの方は、任意売却をご検討ください。競売に比べて売却後の再スタートが精神的に全く違います。こちらでは、盛岡市近郊の不動産売買専門店「ジャストワン」が不動産売却の知識と経験で対応します。任意売却は専門知識がなければ行う事が出来ません。

多くの場合、住まいを購入する際には住宅ローンが使われます。この際、不動産には金融機関によって「抵当権」が設定されます。万が一返済が滞ると、この抵当権に従って金融機関による不動産の差し押さえ、そして競売が実施されるのが一般的な流れです。
競売にかけられた不動産は、市場相場よりも安い価格での売却を余儀なくされます。条件にもよりますが、おおよそ7~8割ほどの価格設定がされてしまいます。売り主様の意思が入り込む余地はなく、裁判所の決定や進行にすべて従わなくてはなりません。
そうなる前に、金融機関と債務者(売り主様)との間で交渉を行い、それぞれの合意を得たうえで不動産売却と債務整理を実施することを「任意売却」と言います。競売と異なり、市場価格に近い価格での売却が行えるほか、引渡しの時期などもある程度ご相談にも応じる事が出来て、売り主様にもメリットがあります。
任意売却は競売開始前に実施する必要があります。その時期を過ぎると、競売を避けられなくなるので注意しましょう。また、できるだけ早めに任意売却に向けた準備をはじめるのも大切です。ローンのお支払いにご不安が生じた時点で、当社までご相談ください。
任意売却が可能 | 任売却不可 | |||
---|---|---|---|---|
ローン滞納前 | 滞納3カ月以内 | 滞納4カ月以内 | 滞納5カ月以内 | 滞納6カ月移行 |
ローンの返済が苦しく、支払いが滞りそうな状態です。早めに任意売却の準備に取りかかりましょう。 | 督促状や催促状、一括弁済通知が金融機関から送られてきます。そのまま放置すると、不動産が競売にかけられます。 | 競売開始の通知が自宅に届きます。ここから4〜5カ月経過すると、競売が開始されてしまいます。 | 裁判所の執行官が自宅に訪問し、写真撮影などを行います。また、不動産会社が情報を聞きつけて訪問してくることもあります。 | 競売が開始されます。誰かに入札された時点で、任意売却は行えなくなり、競売以外の選択肢がなくなります。 |